DECO BOKOについて
カルチャー、ファッション、ライフスタイルの発信地、ニューヨーク発・日本の商材に特化した北米初の展示会・デジタル+フィジカル=「フィジタル」という新たなプラットフォームの融合を実現・アメリカのバイヤーと日本の商材、それぞれの需要と供給を満たすべく「売りやすさ」と「買いやすさ」にフォーカスした商品キュレーション

オーガナイザーについて
ニューヨーク拠点。代表レイエス真梨子。ノース・レーン・インターナショナルはギフト・ファッション・雑貨・ライフスタイル製品のホールセールビジネスを総合的にサポートするホールセールスペシャリスト。アメリカ国内展開、日本企業のアメリカ進出及びアメリカ企業の日本進出等、日・米国間でのビジネスを全面的にバックアップ。NYの卸ショールームでセールスマンとしての経験を積んだ後独立。年間を通し数々の展示会出展実績を持つ。アメリカ流セールス/マーケティングを特に得意とし、ブランド認知、ブランディング、リサーチ、顧客管理等細かい点までサポートする。2020年、コロナ禍をきっかけに展示会の「ニューノーマル」を再考した時、新しい時代の展示会方法とは?日本の素晴らしいブランドをより広く多くのUSAマーケットに広めるには?展示会でのセールス成績を伸ばすには何の付加価値が必要か?という疑問からDECO BOKO展示会が生まれた。
ロサンゼルス拠点。日本ブランドに特化した商材を扱う卸エージェンシー。日本の商材をアメリカに広めたパイオニア的存在の「トータス・ジェネラル・ストアー」にてヘッドバイヤーの経験を積んだジョンソンハーバートが代表を務める。日本とアメリカのバックグラウンドを持ち、バイカルチャーの視点で卸業の他にもイベントディレクション、コンサルティング、商品開発、講演、翻訳など幅広く活動。商材は常にバイヤー目線で「売れる商品」を念頭に置きセレクト。展示会ではマーチャンダイズ、ディスプレイなどお店に置かれた時にどのように商品が見えるかを考慮して構成する。また2020年からはジェトロNYのアドバイザーとして日本企業のサポートを積極的に行っている。

フィジカル展について
DECO BOKOは、日本のホームグッズや雑貨、デザインプロダクトに特化した北米初のトレードショーです。
アメリカ流セールス/マーケティングを特に得意とし、ブランド認知、ブランディング、リサーチ、顧客管理等細かい点までサポートする。2020年、コロナ禍をきっかけに展示会の「ニューノーマル」を再考した時、新しい時代の展示会方法とは?日本の素晴らしいブランドをより広く多くのUSAマーケットに広めるには?展示会でのセールス成績を伸ばすには何の付加価値が必要か?という疑問からDECO BOKO展示会が生まれた。

オンライン展について
- ・150〜無制限商品数のアップデートが可能(プランにより異なる)
- ・企業やバイヤーの自動コネクト機能
- ・デジタルとPDFファイルでのラインシートの作成
- ・動画機能
- ・オーダー管理機能
- ・統計
- ・プリパックの設定
- ・在庫管理
- ・画像のダウンロード機能
- ・足跡追跡機能
- ・iPadアプリとの連携が可能

出展のお問い合わせ
お気軽にinfo@deco-boko.comまでお問い合わせください。
Interested in exhibiting
at DECO BOKO?
Please join DECO BOKO trade show powered by Brandboom.